黙祷をしました。
終戦の年、ヒロシマから65年。終戦の前年に生まれた母は今年で66歳になるはずだった。
それを迎えること無く1月に急逝し、今日6日は月命日。
そして来週には初盆を迎える。
毎年「ちゃんと黙祷した?」と電話やメールで聞いてきた母が、今年はもう居ないなんて、ホンマに人生ってわからない。
今年はいつになく感傷的になってしまった。
やっぱり、なるべく悔いのないように毎日を生きる。自分のことでも人の事でも。
これしかないなぁとつくづく思う。
黙祷をしました。
終戦の年、ヒロシマから65年。終戦の前年に生まれた母は今年で66歳になるはずだった。
それを迎えること無く1月に急逝し、今日6日は月命日。
そして来週には初盆を迎える。
毎年「ちゃんと黙祷した?」と電話やメールで聞いてきた母が、今年はもう居ないなんて、ホンマに人生ってわからない。
今年はいつになく感傷的になってしまった。
やっぱり、なるべく悔いのないように毎日を生きる。自分のことでも人の事でも。
これしかないなぁとつくづく思う。
母が亡くなって昨日で半年経ちました。
お葬式の時などに、
「あ~、なんだかんだ言って、結局半年くらいあっという間に経つんやろうなぁ…」
とぼんやりと思ってましたが、やっぱりホンマにそうでした。
お葬式の日は、真冬らしい、空気が冷たくて空がまっ青なよい天気でしたが、
今やもう、すさまじい湿気と格闘する、曇天ばかりの梅雨模様です。毎日あづい!!
今日は七夕さまですが、この日は、母の生前から、母のことを意識する日でした。
というのは、母は、私たち子どもが独立したあとも、ひとりで小さい笹飾りを毎年作っては飾っていたからです。
ここ数年は、ブログに記録が残されています。
年をとった母、淡々と振舞っていたけれど、ホンマのところはどんな気持ちを心に秘めながらこれを作ってなのかなぁ、とか考えはじめると、切ない気持ちがこみ上げてきます。
別に自分を責めるというわけではないんですが、もうちょっと近くに住んでれば、私に子どもがいれば、半日遊びに行って、七夕飾り一緒に作ったりできたのかな、とか愚にもつかないことを思ったり。
プライドの高い人でしたから、寂しいとか恋しいとか、子どもに直接本心を言うことは絶対なかったのですよね。
(ま、親子なんてそんなもんかもしれません。親子だからこそ言えないってことみんなありますもんね)
もっともっと年を取っていけば変わったのかもしれないけれど、ヨボヨボの年寄りになることはないまま、母はいなくなってしまいました。
今日から大阪で、父の個展が始まりました~。ケータイ写真を数点送ってもらいました。
関西方面にお住まいで、お近くまで行かれる方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
私は今のところ、11日金曜の午後に帰省がてら行くつもりでおります。
土田善太郎 七宝・いろいろ・色々 展
日時 : 2010年6月6(日)~13(日) 12:00~19:00 (最終日 17:00まで)
場所 : LADS GALLERY(ラッズギャラリー)
〒553-0003 大阪市福島区福島 3-1-39 メリヤス会館1F
TEL)06-6453-5706 FAX)06-6453-5706
>>詳しい情報はこちらどうぞ
土田善太郎 七宝・いろいろ・色々 展
日時 : 2010年6月6(日)~13(日) 12:00~19:00 (最終日 17:00まで)
場所 : LADS GALLERY(ラッズギャラリー)
〒553-0003 大阪市福島区福島 3-1-39 メリヤス会館1F
TEL)06-6453-5706 FAX)06-6453-5706
私も、帰省と兼ねてちらっと行きたいと思ってるのですが、いつ行こうかまだ思案中です。
あ、父の作品はこちらでネット販売もしてますので興味がある方はぜひ~。
工房UncleZ SHOP~七宝焼作家 土田善太郎のお店~
今年ほど、いろんな人からお祝いの言葉をいただいたことはなかったと思う。
それもこれもTwitterやFacebook、mixiのおかげです。
一度しか会ったことがない方だけでなく、一度も会ったことがない人からも「おめでとう」の一言をもらえるって、シンプルながらとても幸せなことですね。
写真は、先日帰省したときに撮った実家でのヒトコマ。
父は今年中に引越すと言っているので、古いあの家ともお別れだろうといろいろと写真と撮りちらかしてきました。いつかまとめたい、とは思ってますが、さて・・・。
節目節目はどうしても、今年初めの母との別れを思い出してしまいます。(辛気くさくてすみませんが)
今はもう遠く離れて暮らすようにはなっていましたが、家族は家族。
家族をひとり失ったからか、新しい家族が欲しいと思う気持ちが強くなったような気もしています。
ま、でも、別れも出会いも、最終的には、人智を超えた運しだい(と思っている)。
神を信じず、天には祈る。そんなテキトーな曖昧なわたくし、36歳の1年がスタートしました。
この連休で、実家に帰っていました。
写真は、父の仕事場の前にある小さい展示スペースの様子。春ですね。
ほんまは今回いろいろ写真とってやろうと思ってたんですが、すごくバタバタしていて全然余裕がありませんでした。
昨晩の会話。
夫「このお花どうしたの?」
私「いやぁ~、明日うちの母の誕生日やってん」
今日66歳になる予定でした。(ほんまのほんまは、9日なんですけど。戸籍は3月11日)
「来年からやっと年金もらう年になるわ~」と去年の大晦日にSkypeで会話したのが最後でした。
ここ数年、誕生日や母の日に花贈るときはチューリップがいいなぁとよく言ってたので、近所の花屋で買ってきました。 ブーケとして作ってもらわなかったので、きれいに生けるのが難しかった。
そういえば、2、3年前に、日付遅れでCDか何かをプレゼントすると言う算段だけつけて安心してしまい、当日は忘れてメールなども何も出していなかったら、その日の晩、母からちょっと恨みがましいメールが送られてきて慌てた覚えがあります。
来年はどうなるか分からないけど
今年はこんな感じです。
といっても、生協で買った寿司の素を使用しただけですけどね。
菜の花ゆがいて、玉子焼き焼いて。お吸い物つけて。
今年は、昨日の昨日まで、お雛様を出すのを忘れてました。
まぁ、うちのはすぐ出せる程度のものなんですけど、こんなの初めてかも。
実家にあるお雛様、今年は出してくれる人が人がいなくなっちゃったなぁ・・・とも思ってしまう、今年の3月3日でした。
(すみません、いちいち辛気臭くて。でもついつい思い出してしまうのです)
一昨年の、母のブログより・・・お雛様の写真 > 保科晶の雑記帳 : 今年もまた、
Twitterや会社の昼休みのTV観戦でオリンピックを大いに楽しんでおります。
そんな最中、週末に帰省してきました。母の四十九日法要があったのです。
2月にしては、暖かくスカッと晴れた日になり、晴れ女らしさを発揮してくれたような気がしています。葬式やら法事やらのお金のかかる儀式はしていらん、てな感じの人やったので、ごめんなぁ~と思いながら手を合わせました。
あっという間やったなぁ、という気がする一方で、
あんだけいろんなことがあったのにまだ2ヶ月もたってないんか、
という気もしています。
母が大事にしてくれていたピアノも、無事貰い手が見つかりました。
高校時代の友人が働いてる保育園で、長く使ってもらえることになりそうで嬉しいです。
母は毎年この時期、近所にある甲東梅林の梅の写真をブログに載せていたので、見に行きたかったのですが時間が作れず断念しました。私が通っていた中学校のすぐそばなのです。
なんだかんだでちょっと疲れたので、今日は早めに休ませてもらい、明日からまたお仕事再開です。東京は、この数日、暗い曇天と時折降る霙混じりの雨、冷え冷えとした気候が続いています。
父の代理で、お通夜に行ってきました。来週末が母の四十九日なのですが、その前にまた喪服を着ることになるとは・・・。
生前の母とも親しかった方でした。娘さんと、少しだけおしゃべりしました。
ほんの1ヶ月前は、お悔やみを言われる側で、まだ記憶が鮮明だった分、またいろいろな思いが駆け巡る夕べでした。
昼間、TVのチャンネルを換えたら、「徹子の部屋」のゲストで清水のミッちゃん(清水ミチコ)が、ピアノ弾き語りモノマネをやっていた。
おなじみのユーミン等に引き続き、秋川雅史で「千の風になって」を歌い始めたとき、私はそれでうっかり泣きそうになってしまった。
毎年書いてるけれど、この日は特別な日。
西宮にいた私の家族、実家のマンション、その周囲、同級生やその家族は被災したけれど、私自身は大学生で東京にいて、被災しなかった。
だからこの日のことをとやかく言うのは、ちょっと気がひけるのだけど。
でも、確実に大きな影響を受けた日。
そして、震災では生き延び、15年後の1月になって突如亡くなった母が、もし今日も生きていたら、ブログにどんな写真を文を載せてたのだろうかと、ついつい考えてしまう。
保科晶の雑記帳 より
実は、元旦の朝に、西宮の実家の母が突然くも膜下出血で倒れ、5日後の1/6の朝亡くなりました。65歳でした。
私は、年末年始、夫の実家のある札幌にいたのですが、元旦の夜直接大阪へ飛び、そのまま怒涛の日々に突入したため、東京の自宅に戻ってくるのが今日になってしまいました。
何人かの方には、直接メール等でご連絡差し上げていましたが、いろいろお気遣いいただきありがとうございました。
実家は、あまり広くない賃貸マンションで、私が1歳の頃からずっと住んでいる馴染み深い所なのですが、ここを引き払い、父が一人で住むためのマンションを探すことになりそうです。
そのために、今年の前半は、片付けのためちょくちょく帰省するつもりです。
いろいろと思うところはたくさんありますが、言い表すのは難しいので、またおいおい書いていければなあと思っています。
あと、母は私がいろいろ教えた結果、ブログやmixi、最近ではtwitterなども楽しんでいたので、ネット上で親しくしてもらっていた方もいらっしゃるようです。
こちらの方にも、私の代筆でご報告していこうかと思っています。
ちなみに、こちらが母の個人的なブログです。
いつか、本にまとめられたらいいなあ、なんて漠然と考えています。
これは、1/3の夕方の空。
個別にメールなどいただいた皆様には、それぞれお返事できていなくて申し訳ありません。また、おいおいお送りできると思いますので、気長にお待ちくださいませ。
さぁ、遅くなりましたが、私の仕事初めは明日です!
最近のコメント