「羽田七福いなりめぐり」をしてきました。 名前のとおり、羽田空港の近くになります。多分、関東でもそんなメジャーではないです。 (人ごみを避けたくて、近所でいいとこがないかネットで検索して見つけた)
最初の「東官守稲荷神社」にいた狛犬です
続きを読む "初詣" »
買い物、お掃除ともに昨日までで済ませ(掃除に関してはだいぶ妥協した)、今日からゆっくりすごしております。 映画のビデオを2本ほど見ました。
・ニュー・シネマ・パラダイス ・Fly,Daddy,Fly
東京はよい天気です。 よい天気だと何もかも忘れて、何もかも良いような気がしてしまいます。 それはいいことでもあり悪いことでもあり。
続きを読む "ゆく年" »
昨日の続きで、シコシコ年賀状描き、そのほか家事をちょろちょろとこなす。 夜の外出が続いて、胃が疲れ気味。張る。明日から少し節制せんと。 (ちと胃弱体質みたいやからね。でも食欲はあいかわらず満々。)
今日は、びゅうびゅうと風が強く、ほんまにほんまに寒かった。 日本海側はえらい雪のぶん、こちらは恐ろしいくらい晴れわたっていました。 一日中富士山が見えました。
今日(日付としては昨日)は、赤穂浪士四十七士の討ち入りの日・・・。 彼らの墓がある泉岳寺では「義士祭」が催されます。
んで、私の昼間の職場はこの泉岳寺のすぐ近くなのです。 職場の仲間とお昼休みを利用していってきました!
続きを読む "義士祭" »
コインロッカーに荷物をあずけて、駅の観光センターでガイドマップをもらって検討。 天橋立の向こう岸にいって、傘松公園にリフトで登って、上から見物しようということに。 大きな地図で見る
続きを読む "天橋立散策" »
今日は、わりとぽかぽか。夫と二人で、自宅から徒歩20分くらいのところの公園へ。
続きを読む "紅葉さんぽ" »
会社をちょっと早めにあがって、夫といってきました! カメラマンの友人、むーちょさんの酉の市の写真がきれいだったのと、去年会社の同僚の子が行ったというのをきいてうらやましかったのと、で一度行って見たいと思っておりました。
浅草 酉の市
続きを読む "浅草 酉の市" »
今日は、職場の不定期イベント(社会見学?)で、六本木ヒルズにある森美術館へ。 ヒルズは3回目だが、初めて快晴の日にあたった!ラッキー!遠くに見えるのは、新宿副都心。
続きを読む "六本木の丘から" »
東京では11/2~6で今こんなデザイン関連のイベントをやってます。
・TOKYO DESIGNER'S WEEK (以下TDW) ・DESIGN TIDE (以下DT)
詳しくはリンク先をみてくださいね。 デザイン世界に足を踏み入れたのはごく最近なので、このイベントの存在自体を知ったのも去年。(DTは今年からのイベントらしいけど) せっかくだから今年は行ってみっか!ということで、朝から一人でテクテク歩き回ってきました。(TDWの会場とお店が中心)
続きを読む "でざいん・うぉーく" »
新宿御苑に行ってきました。実は初めてです。
広い広いとはきいていたが、ホントに広かった。広いぶんだけ、周囲の街の音が遠い。
続きを読む "新宿御苑" »
の朝です。我が家は11F。夏場はめったに見えない富士山がくっきり。
湿気が飛んでいったので、暑いけど気持ちのよい1日でした。
最近のコメント