夫と二人で、12時前に下北沢へ。
前々から行って見たかった、mois cafe(モワカフェ)へ。
駅から近い、住宅街の一角にある、築40年の一軒家を改造したカフェ。
大きな地震があったら間違いなくぺっちゃんこになりそう(笑)。
まだお客さんが誰もいなかったので、2Fの窓際の席につく。
机も椅子も古くて、机の表面はでこぼこ。
少し薄暗くて、それがかえって落ち着き、眠気を誘います(笑)。
私は、「さつまいもと鶏肉のエスニックカレー」をいただきました。
意外とちゃんとエスニックでスパイシーでした。
お茶もポットでたっぷりもらえるし、デザートもいろいろありそうなので、ここは長居にもってこい。よって、回転は非常に悪そうです。
店を出る頃には、もうお客さんいっぱいでした。
夫の誕生日祝いということで、ちょっといいランチに行こう!となったこの日。
行きたいレストランの近くだったので、入谷の朝顔まつりに寄ってみることにしました。
いや~すごい人だかり、熱気・・・ほんのちょっと見ただけやったのに、疲れました(笑)
先日、叔父の受賞パーティ二次会会場で偶然お話した、女性写真家の荒多恵子さん。
ご招待ハガキをいただいたので、個展にいってきました。
今回の写真は、モデルが役者さんということもあって、どれも存在感のある写真でした。
あと、写真の場合は絵以上に、その作者が何を考えて撮ったのか、どういう思いを込めているか、という話を聞いたほうが、よりおもしろくなる気がします。(絵の場合は、そういうの聞かないほうが私は好きなのだけど)
静かで小さな会場だったので、荒さんの思いをいろいろきけて楽しいひと時でした。荒さんの御知り合いの方ともお話ができて、貴重な体験もしちゃいました。
個展はあさって7/12までです!
荒多惠子「ILIS」
2008年6月30日(月)~7月12日(土)
open 10:00 - close 19:00
*最終日は16:00まで
Nadar http://nadar.jp/tokyo/
汐留の松下電工のビル(ナショナルセンター)の4F に、汐留ミュージアム
という小さなミュージアムがあります。
職場の同僚Tさんがお奨めしてくれた、「アール・ブリュット/交差する魂
」を見に行ってきました。
いや、これはよかった。Tさん教えてくれてありがとう。
久々に、ガツン!と来ましたわ。
先日、ひょんなことから、庭園美術館の学芸員をされている方とお話する機会がありました。
そのとき私が「庭園美術館大好き大好きダイスキ」と言いまくったせいなのか、その方から現在開催されている「オールドノリタケと懐かしの洋食器」の招待チケットをいただきました。(あれじゃおねだりしてたようなもんですね。スミマセン。最近私こういう話が多いナァ)
目黒での用事があった本日、行ってきました。(こちらにも感想を書いています)
今までもよく書いているけれど、ここはとても好きな美術館です。
品のあるアール・デコ調の建物、広くて美しい庭。
ここの空間にいると、心がざわついているのが落ち着く感じがします。
なるべく、天気のいい日に訪れるようにしていますが、今日も快晴!めちゃ暑い!
緑の影が濃い、夏のような日でした。
職場の同僚のSNちゃんのツテで、オーケストラを聴きに行ってきました。
ま、毎度うとうとしちゃうんですけど・・・。
でも、こういう空間にいって、生で聴くという時間を過ごすこと自体が好きなので、満足です。
御茶ノ水の、日本大学キャンパス内にある「カザルスホール」
初めていきました。
こぢんまりとしていて、きれいでした。
開演前に、こっそり写真を撮ってしまいました・・・これってきっと禁止よな?(載せちゃった~)
その後は、同僚SNちゃんと、私がお誘いした先輩さいこさんと、お茶→飲み会へとなだれこみ。御茶ノ水の飲み屋は、やっぱり学生値段&ボリュームですナァ(安くて多い)。
実は、朝からなんとなくクサクサしていて自分から何か動く気がでなかったので、こういう時間持ててほんとよかったです。
ひょんなことからタダ券をいただいたので、上野の東京国立博物館の「国宝 薬師寺展」にいってきました。
午後から行ったのですが、薬師寺展をやっている平成館の中は既に人でごったがえしていました。 上野の美術館はは、あいかわらずやな…。朝イチで行かんとダメですね。
あいにくの曇り空でしたが、我々ochamikan夫婦ふたりで上野方面へおでかけ。 職場に、このあたりが地元の人がいるので、その方からの情報を参考にしつつ、以下の地点をまわってきました!
↑ちょっと分かりにくいですが、印のアイコンがついてます。印をクリックすると、その場所の情報がフキダシで表示されますよ!
前から一度行ってみたいナァと思っていた林試の森公園。
桜もまだ残っていそうだし、いちど行ってみたいと思っていたので、お昼前くらいから家から歩いてでかけました。
途中、武蔵小山の商店街にあるジョナサンでお昼を食べましたが、それを抜いて考えると、大体1時間くらいやったかなぁ?
この公園、明治33年(1900年)6月に当時の農商務省林野整理局が「目黒試験苗圃」としてスタートしたのが始まりだそうで、東西に700m、南北に250mと細長い敷地。
なかなか広くて、大きい木々がたくさんありました。
ちょうど1週間前に行った小石川植物園と比べて、新緑が目立ちました。
この時期の1週間は大きいんですねぇ。
小石川植物園は、もうだぁ~いぶ前に、実家から遊びに来ていた母といっしょに来て以来、2回目。
そのときはもう、緑の濃い時期でしたが、ただ桜の木がいっぱいあったことを記憶していたので、桜の咲く季節に一度行ってみたいナァと思っていました。
最近のコメント