・・・と言っても参加したわけではない。単なる観戦。
具体的に応援する相手が参加していたわけでもないのに。
今年は天気が良かったのと、私がわりとヒマだったから、ネタづくりに一度くらい生で見てみようとふと思ったのだ。
電車で新橋まで行き、そこから銀座四丁目交差点まで歩いたらマラソンコースに遭遇。ランナーを見ながらしばらくひたすら歩いた。
銀座~京橋まで行き、お昼を軽く食べたあとは丸の内側に向かい、東京駅周辺をかすめて、そこから日比谷、御成門、芝公園。
増上寺の前でスケッチしたあと、コースを離れて浜松町から電車に乗って帰宅。
沿道からの「がんばれがんばれコール」に私もちょっと浮かされて、途中でゲットした小さなメガホンで小さく「がんばれー」と言ってみる。
おまえよく言うよ、と自分で自分にツッコんで恥ずかしくなる。
いやぁ、みんな、すごいわぁ。
先週土曜日、はるばる群馬の方まで行ってきた。
夫が初めての「ふるさと納税」、そのお礼品の「上毛電鉄電気機関車 運転体験ツアー」。
詳しいことは夫のブログの方ご参照・・・。
みうみうの”ちょっとした”話: 「上毛電気鉄道 電気機関車運転体験ツアー」に参加しました!
土曜の朝から早起きし、浅草で東武線の特急りょうもうに乗り込み、約2時間。
赤城駅にて集合して、上毛電鉄にのりかえ約20分、車庫のある大胡駅に到着。
3班に分かれて、車庫内を見学したり、お弁当を食べたりして、私達の班に実際の運転がまわってきたのは午後になってから。
130mを2往復、ほんの数分で終わる程度だけど、実際の線路で電車を動かすのは、予想以上に楽しかった。
やっぱ「運転」って楽しいな!もちろん上手にできるわけないのだが、動かす快感をじゅうぶんに味わったよ~。
スケッチはちょこっとずつ。
上毛電鉄にて。自転車乗り入れ可能。
運転の順番待ちのときに。
この形のパンタグラフ懐かしいね。(大きさの)比率がちょっとおかしくなっちゃったけど・・・。
この車両、デキ3021についてはこちらの方のブログなどご参照ください。
とてもわかり易い解説。
大阪の鉄チャン 大胡 で大はしゃぎ! 乗る・撮る・はしゃぐ=るるぐ!
社長さんを筆頭に社員みなさんでお出迎え、お世話してくれた上毛電鉄の方々に感謝。
お天気もよくて、平和で楽しい一日だった。あぁ、こんな日をずっと過ごしていたい。
今年は去年までとかわって大井町駅から直結の施設、きゅりあんのイベントホールにて開催。無事2日間が終わりました。
今回は、演出家の山田真実(ttu)さんとコラボした展示作品「組曲 午後三時」と、いつもの似顔絵もしました。
「組曲~」のほうはまた後日改めて語ることにして今回は似顔絵について。
一昨年は無料、
昨年は線画のみの5分スケッチで100円、
そして今年は線画+淡い色付けで10~15分スケッチで500円、という少しずつのバージョンアップ。
昨年に引き続き来ていただいた方もけっこういて嬉しかったのですが、なかでもひとつ驚きの出来事がひとつ。
大きな荷物やトランクを持った若いカップルが現れて、「写真を元に描くことはできるか?」とのこと。
できますよと答えると、差し出されたスマホ画面には、昔撮った写真をスキャンしたと思しき年配のご夫婦。
よくよく聞くと、なんとこのカップルは翌日結婚式を控えており、明日、お母様へのプレゼントに絵を使いたいと言う話。
「えっ!?私の、こんなササッと描く程度の絵で大丈夫なんですか!?ほんとに?本気で?」とびっくり。
なかなか絵を頼む人が見つからず「東京 似顔絵」などで検索をしたらこの「しながわアーティスト展」の「似顔絵」がヒットして、駆けつけてくれたとのこと。
感激するやら恐縮するやらでしたが、描きあげてお渡しするととても喜んでくださり、ホッと一息。
本日どこかで素敵な結婚式が行われたはず。
おめでとうございます。どうかお幸せに。貴重な経験いただきました。
***
ところで、今年は自分で写真を撮るのをサボっちゃいました。まぁたまにはいいか、と軽い気持ちで。
そして現在、やっぱり後悔・・・。たとえ後からいくつか写真いただけるとしても、自分での記録も怠っちゃいけませんね。
みなさんよかったら土田が活動してる写真あったらくださいませんか。どうかよろしくお願いします。
(写真はもちろんもらったものです)
ここ数年、毎年参加しているしながわアーティスト展、今年は心機一転で、JR大井町駅直結のきゅりあんのイベントホールにて開催です。
私は ttuの演出家・山田 真実さんとコラボで作品展示しております。
土田菜摘(イラストレーター)×山田真実(演出家(ttu))
作品名「組曲 午後三時」
数枚のスケッチに描かれているのは、ある日の午後三時、実在する品川の喫茶店。交わるはずのなかったそれぞれの会話を、ひとつの組曲として"聴いて""観る"作品です。
当日は上記の作品のほかにアートカフェにてワンコイン(500円)で似顔絵屋さんもオープン。
組曲午後三時 Instagram
https://www.instagram.com/kumikyoku_pm3/
私は似顔絵やりながら2日間バッチリ滞在しておりますので、遊びにいらしてください。
ご家族みんなで楽しめるプログラムいっぱいです。
----
品川区民芸術祭 しながわアーティスト展2016
日時 : 2016年9月17(土) 13:00~20:00 18(日) 10:00~17:00
場所 : きゅりあん(品川区立総合区民会館)7F イベントホール 他
〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100
http://shinagawa-culture.or.jp
アクセス:JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線 大井町駅 徒歩1分
●【詳細情報】
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/page000004500/hpg000004438.htm
内容 :
見て、感じて、しながわアート!
品川を拠点に活動する新進気鋭のアーティストが一堂に集結。しながわで生まれる最新アートを体験。
イラストレーター・絵描き・歌う書道家・写真家・造形作家・陶造形家・人形作家&焼き菓子屋・フラワーデザイナー・漫画家・大衆芸能脚本家・落語家・劇作家・脚本家・演出家・振付家・作曲家・俳優・ダンサー・舞台美術家・セノグラファー・デザイナーなど、様々なジャンルのアーティストがオリジナル作品やトークを繰り広げます。アートに触れてカフェでまったり、アートが身近になる2日間。
主催 : 品川区/公益財団法人品川文化振興事業団
協力 : NPO法人S.A.I/六尺堂/LANDSCAPE
問い合わせ先 :
公益財団法人 品川文化振興事業団
メイプルカルチャーセンターでのスケッチ講座、3回シリーズが本日ラスト。
前回と同じく、西大井駅前で皆さんとスケッチ。
私のはこの2枚。
そして最後、みなさんの作品がこちら。
今回は「街での気軽なスケッチ」がコンセプトだったので、時間内(だいたい1時間半)に最低2枚は仕上げよう!と要求を突きつけた私。
みなさんそれぞれしっかり応えてくれて、驚きもあり嬉しくもあり。
年上の方たちに「先生」と呼ばれるのはちょっとむずがゆかったかな。
じっくり描くのがお好きな方にはちょっと無理させて悪かったかな、とか、簡易なもので良いからレジュメみたいなものを用意すればよかったとか、反省点もいろいろ見つかり、初講師はとてもいい経験になった。
受講していただいた方々、メイプルカルチャーセンターのスタッフさん、ありがとうございました。
12年ぶりの海外、初のベルリン訪問。
オルモックエンタープライズさん主催のドイツ・ベルリンでの展示販売会。
去年も参加したのだが、今年は思い切って同社企画の視察旅行のほうにも参加することにした。
詳しくはまたおいおい書いていきたいが、トラブルもほぼなく、お天気に恵まれ、さまざまな方たちのサポートのおかげがあって、とても居心地よく充実した4泊5日を過ごした。
まぁ、実質ベルリンを堪能できたのは丸3日だけ。短い滞在なのは残念だけど、また次回のための楽しみがまだまだある、と本気で思った。
今日は帰ってきたばかりで眠いので、現地からアップしたInstagramの写真をまとめて貼り付けておく。
(前回の海外旅行から間が開きすぎていて、ITの進歩ぶりをまざまざと感じた。航空券はeチケットだし、フリーWi-Fiはあちこちに飛んでいてスマホからのネットのアクセスにあまり苦労しないし・・・)
あ、あと帰ってきて恐ろしく体重が増えてて驚愕した。そんな毎日豪遊してたわけやないのに・・・。明日からどないしょ。
メイプルカルチャーセンターでのスケッチ講座、3回のうちの2回目の本日。
西大井駅前周辺でみなさんで描いた。(写真は私が描いたスケッチ)
受講者のみなさん、熱心でみなお上手。
何も言わなくてもそれぞれ自分の描き方を持ってらっしゃる方ばかりなので私は楽ちん。
私の「時間内に最低2枚描く!」という無茶振りにも答えてくださった。
ゆっくり描くのももちろんいいのだけれど、私としては、早く場所を決めて思い切り良く描き始めることを今回オススメしている。
たった3回だけの講座だから、30~40分でもけっこう描ける、気軽にできるんだってことを実感してもらえるといいなと願っている。
2週間後に最終回。
作品とともに最後記念写真を撮りたいな。
暦の上では平日だが、一応ゴールデンウィーク中。
3月末に銀座にオープンしたばかりの東急プラザ銀座に行ってきた。
ここ、屋上がとてもいい。
見たことが無い角度から、見慣れた銀座の風景を眺めるのはとても新鮮な体験。
特に高速道路が上から見えるのは面白いね。
天気が良い日にスケッチに来ようかな。平日でないと、混みあいすぎてゆっくりはできそうにないけど・・・。
夜は、ちょっと早めに誕生日祝いのディナーをいただきに。
銀座の老舗レストラン、三笠会館。鉄板焼きの「大和」。
こういうところでパシャパシャ撮影するのもお行儀よくないかな、と写真はこの最初の1枚だけ。
海鮮と牛肉、お野菜を上品に丁寧に焼いてもらって、その場ですぐ食べる。あぁなんという贅沢。
シメのガーリックライス最高だった。なにげに、付け合わせの海苔のスープもおいしかったなぁ。
ごちそうさまでした。
途中休憩した、喫茶店でのスケッチ。
ときどき立ち寄る十一房茶房。ネルドリップで丁寧にいれたコーヒーを味わうのも、これまた贅沢。
夫の実家へ帰省するのにちょくちょく訪れている北海道。
今回はなんとお仕事で行ける!ヤッター!(本音)。
実はひとりで飛行機に乗るのは久しぶり(普段は手配から何から全部夫任せ・・・)。多少緊張しながらのフライトだったけど万事滞り無く終わった。
スマホに表示させたバーコードで、搭乗手続きもナシに乗れちゃったりするのね!最近は便利ね!!(オバハンの感想)
前回ご好評いただいたということで、Deco's Dog Cafe 田園茶房でのワンちゃん似顔絵イベント、2回めを開催させてもらいました。
今回はあまり写真を撮っていなくて・・・実際、17枚くらい描きましたよ。
今日は、描いたうち7割くらいトイプードルだった気がするわ。
トリミングによって随分印象が違うんだなぁということがよく分かりました。実は足長なんですね。
Decoさんスタッフさん今回もありがとうございました
また、再来月あたりにできたらいいなぁ。
しながわアーティスト展でお世話になっているメイプルカルチャーセンターさんにて、4月期の短期講座を受け持つことになりました。
わー!
描く時間を楽しもう!はじめての風景スケッチ
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/menu000000200/hpg000000122.htm#hpg000002999
詳しくはリンク先ご覧ください。
要項にもあるとおり、教えるというよりは、一緒に楽しもうというのが主眼です。
3回だけだし、なんせわたくし完全な我流ですから、方法論を教えるなんてとてもとても。(自分の中でもまだちゃんと整理できてないのに)
既に申し込みいただいているようで、開講も決定したとのことです。
描いてみたいと思っている方のきっかけにでもなれば。楽しい時間を一緒に過ごせれば良いなぁとゆる~ぅく思っています。
私が普段どうやって描いてるか、どんな画材を使ってるかなど質問があればそれはなんでもお答えしたいと思っております。
ご興味いただいた方は、メイプルカルチャーセンターまでお問い合わせくださいませ。
詳しくはこちら。
展示最終日、会場にて似顔絵をやりました。
事前にご予約いただいていたご常連さんを主として、お客さんが入れ替わり立ち替わりいらして、計21枚描きました。
(詳しく確認したら、人は16人、犬は23匹!)
こちらのお店に来られる犬はみんなお行儀がいいとはいえ、、大人の人間のようにこちらの都合でずっとじっとしてくれていることはありません。
他の犬が気になってはしゃいでしまう場合は、私が移動して描きにいくなど、いろいろとこちらも鍛えられました。
個人的には、昔から猫より犬のほうが描きやすいので、楽しめました。
幸いにもご好評いただいたようなので、次ももしかしたらあるかも。きっと暖かくなってから!(というか年度末は私がバタバタしていて動けなそう…)
1ヶ月間の展示の機会を与えてくださったDecoさんに感謝。
また、お忙しい中、足をお運びいただいた方々、ありがとうございました。
写真すべてはこちらから(スライドショーになっています)。
最近、Facebookなどをきっかけに再会した、中学・高校時代の同級生。現在なんとプロのバイオリニスト。
昨晩、冷たい雨のふるなか、彼女がゲスト出演するライブに行ってきた。
いやぁ、期待以上に感動したなぁ。かっこよかった。
メインのタマルさんの歌声の素直で力強く。ピアノのDominiqueさんの音は豊かだった。
またちゃっかりスケッチしてずうずうしくプレゼントしてきた。
なんと店の名前を間違ってるっつーおまけつき・・・。このヌケサク具合がうらめしい。
お店は、学芸大学の「珈琲美学」。
デパ地下のコーヒー豆屋さんの一角のイートイン。
いつも混んでいて入れなかったのだが、今回タイミングよく座ることができた。
かわいいお姉さんが、手際よくテキパキと入れてくれます。にこやか。
お店で飲むコーヒーは、苦味はあっても雑みがなくて後味スッキリ。美味しかった。
ちなみに昼は、新宿中村屋のカレー。
新しいビルになって大分経つが入ったのは初めて。地下になっちゃったのが残念。
「上の階は、他に貸してテナント料取ったほうが稼げるからだ」と身もフタもないことを連れが言ってた。
そうかもしれんけど、中村屋でちょっと贅沢なひとときを楽しもうと来ているお客さんのこと優先して欲しいと思うのが、人情じゃーござーせんか。
でもお味は変わらずうまかった。
2015年おしせまってからのびっくりぽんな出来事。
ラジオ番組の公開生放送、20名の枠に当選して行ってきました。
ワイドFM開局記念 TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送 夢の同時生放送!
「FMでもキキマス!ゴールデンたまむすび」
(詳しくはリンク先を)
始まった時からずっと聴いてる、TBSラジオのお昼の帯番組「たまむすび」。
自分の絵ハガキで応募したのが良かったのか?先週水曜に当選ハガキが来てからずっと興奮してました。
お昼前にスカイツリーの下の広場に集合。(最初の写真、何回撮ってもピントがうまく合わない、下手な私。)
順場に並んで、地上350mの展望デッキでの特設会場へ。
前から2列目、真ん中寄りの特等席。やたらと日差しが強いというおまけ付き。
約2時間半、ものすごい熱気でした。
ラジオのイベントは初めての参加だったんですが、初めてがこんな豪華でいいのかしらん、て感じ。
同学年&西宮育ちで勝手に親近感を持ってる赤江さんの暴走が生で見られて感激(笑)
聴きながらその場で描いたが、あまり似せられなかった・・・。
よもや、藤井フミヤ氏とその歌声をこんな至近距離から体験できるとは。
これも似てない・・・。素敵な声でした。
終了後、何もしてないけど、笑いまくって熱気にあてられて、ぐったり。
ちょっと休憩してから帰りました。
記念にもらったパス、大切にしま~す。スタッフの皆さんありがとうございました。
埼玉県比企郡小川町は、確かに遠かった・・・。(電車+バスで大体2時間半)
お天気も、雨が強くなったり弱くなったり、でも決して止まない、という結構ひどいもの。
でも、とても楽しかった。
雨の屋外テントの下での似顔絵描き。
集客的にも環境的になかなかハードだったが、のんびりペースで描けるのはいい感じ。
心地よい音楽をバックに、おいしいものを食べたり、お野菜買ったり。
個人的には、NHK-BSの「日本縦断こころ旅(火野正平が自転車乗っていくやつ)」の美しいテーマ曲を生歌で聴けたのがよかった。(しかし、現地では確信が持てず…。帰ってからアーティスト名をネットで確認。スンマセン)
私が描いてるところと描きあがったものを一部ご紹介です。(クリックしてください。スライドショーになってます)
悪天候にも関わらず、イベント会場全体は盛況で、オーガニックの町としての小川町のブランド力の高さに驚くことしきり。
段取りをすべてやっていただいた、イラストレーターの川野 郁代さん、
一緒に描いた誉田さん、のらさん、ありがとうございました&お疲れ様でした~。
JILLA関係でお声がかかりまして、あさって日曜日に、埼玉県小川町にて行われる「オーガニックフェス」に参加します。
「似顔絵イラストレーターズ」として、仲間と一緒に、地元の手すき和紙に似顔絵を描きます。
「小川和紙」は、ユネスコ無形世界遺産なんだそうです。
だいたい15分~20分くらいで1枚1500円の予定です。(最近5分スケッチばかりだから慌てて練習しました)
東京に住んでわりと長くなりますが、埼玉県の地理にはとんと疎くて・・・。
今回もあまりよく把握せずにいたのですが、いよいよ直前となってから、その遠さに愕然となりました(笑)
当日朝寝坊しないようにがんばります。
お近くの方いらっしゃいましたら遊びにいらしてください。遠い方でも遠足気分で!
-------
小川町オーガニックフェス2015
日時 : 2015年11月8(日) 10:00~16:00
場所 : 埼玉県伝統工芸会館 http://www.saitamacraft.com/akusesu_f.html
埼玉県比企郡小川町小川1220
※東武東上線・JR八高線「小川町駅」から徒歩40分
※小川町駅から「小川パークヒル行バス」伝統工芸会館前下車徒歩1分
小川町オーガニックフェス公式ページ
http://www.ogawaorganicfes.com/
Facebookページ
https://www.facebook.com/ogawaorganicfes2015/
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/395474767323458/
最近のコメント