今日は外出日だったのであまり時間がなく、帰りがけに初めて入る花屋さんで買った。
「こんなときに花買ってくれてありとうね~」と言われた。そうだ、花屋さんも今大変やってニュースでやってたな。
今年もチューリップで。
花を買う理由は、このブログの記事をご参照のほど。
>3月11日は (2014/3/11)
今日は外出日だったのであまり時間がなく、帰りがけに初めて入る花屋さんで買った。
「こんなときに花買ってくれてありとうね~」と言われた。そうだ、花屋さんも今大変やってニュースでやってたな。
今年もチューリップで。
花を買う理由は、このブログの記事をご参照のほど。
>3月11日は (2014/3/11)
二子玉川近くにある、スターバックス系のカフェで友人のKahori Yagiさんが写真の展示をしているので、お昼ごはんを兼ねて行ってきた。(くわしくはこちら)
その後、バスで砧公園に向かい、世田谷美術館で開催中の「花森安治の仕事」を見に行った。
東急バスに乗るはずが、ぼーっとしていたのか小田急バスに乗ってしまい、終点の成城学園前に着いてから初めて間違いに気づき、別のバスに乗り直すというアクシデント(単なるドジ)はあったのだけど。
砧公園ははじめて。ふだんなかなか世田谷方面には足が向かないので。
美術館から出たら、朝からの曇り空が嘘のように晴れ渡っていた。
思いのほか、美しい陽に照らされた桜をたっぷり楽しむことができ、ラッキーだった。
今年は天気が悪い日が続いていたから、これで見納めかな。
今週末は仕事しよっと。
いつもはチューリップと決めているのだけど、今週後半バタバタしっぱなしで入手できず。
夜遅くまでやっている近所のスーパーですべり込みで買った。
花を買う理由は、このブログの記事をご参照のほど。
>3月11日は (2014/3/11)
大正9年生まれの母方の祖母が亡くなったとの知らせを受け、昨晩、急遽西宮へ帰省。
今日、特急くろしおで和歌山の海南へ。紀美野町の山にある装苑でのお葬式に出席してきた。
急だったとはいえ、ちょうど予定もなく作業もつまってないタイミングだったので、行くことができた。
最後に会ったのは昨年8月(2016/8/16 夏休みミニ旅行(その2):福井県と和歌山県 ) )。
最近はあまり会えず、たいした話もできずで申し訳なかったけど…。
おばあちゃんありがとう。特に小さい頃はいろいろめんどうみてもらった。ほんとに長生き、おつかれさま。やすらかに。
最近の葬儀施設は立派ですなぁ。
広い駐車場にあった早咲きの桜?が冷たい風にゆられながら咲いていた。
よい天気にめぐまれ、ありがたかった。
昨晩、名残の桜を見物に行った。
数年前、友人と会った時にたまたま訪れた、品川駅からすぐの「ザ・プリンスさくらタワー東京」の庭園。
ほどほどの広さでいろいろな種類の桜があり、なかなか良かったので、一度夜にも訪れてみたいと思っていた。
期待通り、ホテルの庭園はライトアップが上品で綺麗!都会のどまんなかの贅沢なひととき。
昨年夏、夫が海外出張でオランダに行った時にお土産に買ってきた球根。
5色ありますというふれこみの数個セット。いくつかはひとに差し上げて、我が家では3つ植えてみた。
球根ってこんな長くかかるんだっけ?というくらいたっぷり待って、最近やっと花が咲いた。
夫がオランダ出張時に買ってきたチューリップの球根がとうとう咲きました。ずいぶん背丈が低いけどこういう種類なのかな
Natsumi Tsuchidaさん(@natsumitsuchida)が投稿した写真 -
背丈が小さいのは、狭いプランターで育てたからだろうか。
うちのベランダは、風が強い日が多いのもあって植物を育てるのは二の次になっているんだけど、やっぱり花を咲かせるのはたのしいな。
GWの前半、祖母の一周忌で、父方の田舎、福井県の南越前町に行きました。
今年の冬、今までにない豪雪で、NHKの全国ニュースでも取り上げられ、近所のよろず屋とか、親戚のおばちゃんがTVに何度も出てました(笑)
ちょっと前に状況をお伝えした我が家のプランター栽培ですが・・・
2,3日前の状況です。
大葉
順調に葉っぱがどんどん増えてます。柔らかい緑色できれい。
摘心したのがうまくいったみたい。10数枚摘んで早速使いました。
ミント
また葉っぱ黒ずんできちゃったよ…。どうすると綺麗な緑色のまま保てるんやろか。
青ネギ
は、報告するほどのこともないですが。たまに切って使ってます。
マリーゴールドが終わっちゃうとちょっと寂しいです。 やっぱりその季節その季節咲く花を育てられると楽しいやろうなぁ。しかしこの真冬に超強風のベランダでは、どうにも増やす気になれないなぁ。
我が家の綿も、先日とうとう実がはじけました!
ホワホワしてますよ~。
今年のTシャツアート展で、久米繊維さんからいただいた和綿を育てました。
前回のご報告は、花が咲いたとき。 →「和綿の花が咲いたよ」(2009/9/20)
つぼみのまま、咲かないのもあったり、花が咲いてもすぐ実が落ちちゃったりしたのもあって、結局まともに育った実は、3つだけ。(小さいプランターに2株育てた)
写真はそのうちの1つです。
さぁ、これをどうしようかねぇ・・・。
このまま乾燥させて飾るのもいいな。
WBCで日本が連覇を決めたのを祝うかのように(←かなりこじつけ)、3/24に花が咲きました。
これからまだしばらく楽しめそうです。
先日も、にんじんのヘタ水栽培中の写真をご紹介しましたが、まだ続けています。
正確に言うと、先日のにんじんは生えた葉っぱをサラダに入れて食べちゃいましたので、今回のにんじんは2代目。
手前にあるのは、見てのとおりの大根です。葉っぱはいったん切り落としたものを水に入れましたが、すくすくと葉っぱが育ってきました。
で、この大根、なんとつぼみをつけました!!
やった~このまま順調にいけば花が咲きそうです。楽しみやわぁ。
にんじんのヘタ部分を水につけておいて数週間…
やわらかい緑の葉っぱがきれいに伸びました。
お手軽観葉植物です。
ヘタの大きさ的に、これくらいが限度かな~。
サラダにでも入れようか。
またしても人のブログを見て影響されてやってみました。
白菜とかもうまくいけば花が咲くらしい。
最近のコメント