23年です。もうすぐ四半世紀か…。
昨年こんなふうに書いているが
毎年、もの思う日。
しかし思えば、この日を当地で迎えたことはないのだよなぁ、私。
ずっと東京から見ている。
映像を見たりすると、当時よりも、今のほうが、胸がキュッとする感覚が増えてきた気がしている。
「今のほうが胸がキュッとする感覚が増えてきた」のはそのままで、さらにすぐ涙が出て来るようになった。
人の痛みがわかるようになった、とは思ってない。
自分自身の「怖い」という感情により素直になって、ネジが緩んできているだけな気がする。それが悪いこととは思わない。経年変化だきっと。
しかし今からこれだと先々どうなるのかねぇ。
この映画が、最初にTVドラマとして放映されてからも8年。は、はちねん。
未見の方はぜひ。
今朝の朝7時5分ごろの空。
正月休みが明けてすぐにまた迎えた連休の初日の土曜。朝7時5分前後。
切れ切れの雲が広がっていたものの、晴れていた。
前日が終日曇天で5度前後という壮絶に冷え込んだ日だったせいか、明るい空を見るだけでホッとする感じがした。
昨年の同日のブログをチェックして、時間を確認。
墓参りもなにもロクにしないので、亡くなった朝にその日の空を眺めて写真に残す。これだけが私の唯一の儀式。
これまでの履歴
------
そして昨年と同じ内容を最後に添付。
母が生前つづっていたブログから抜粋して、小さなフォトブックを作ったのが、三回忌法要のころ。
元となったブログはこちら> 保科晶の雑記帳 http://hosina.exblog.jp/
ブログの最後の方、倒れる3週間くらい前の投稿を読みかえすと、ああ、今の私だったら病院をもっと勧めたかなぁとか、もっと世話焼いたかなぁとかチラリと思った、
が、それはまあ、何もできなくなった今だから言える話なんだろう。生きてても生きていなくても、どうしてもできないことは、いくらでもある。
台風5号の影響もあってか、湿気がすごい。
日曜の朝なので、朝ごはんを食べながら、平和式典を見て、黙祷。
この映画が世に出ててから初めての8月6日がきた。
すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジタル
エンタテイメントが、こういう影響・効果を発揮する奇跡を、リアルタイムで経験できることは、うれしい。
先週、4泊5日で初の沖縄旅行に行ってきた。
連れ合いが、勤続◯年ということで会社からごほうびいただいたので、私まんまとそれにのっかった形。
数年に一度の贅沢な旅だった。たのしかった。たのしすぎた。やっぱり海最高。泳ぐのって気持ちいい。
デジカメで500枚以上写真を撮ったけれど、現在いろんなことを片付けるためバタバタしており、きちんとレポートできる余裕がない。
以下、リアルタイムでアップしていたツイートやらInstagramをとりいそぎ貼り付ける。
昨日の誕生日当日はと言いますと…
午前中に大学時代のサークルの大大大先輩のところへ皆でお話を伺いに行く用事があり、私は大したお役目もなかったのだけど、一緒に老舗の鰻屋さんのうな重をお昼ごちそうになった。
お話もすごく面白かったし、ためになったし、立ち会うことができていろいろラッキーだった。
午後からは銀ブラ。
ひたすら歩いて、ギャラリーやお店を覗く。屋外でも、座る所さえあれば快適に休憩できるのがこの季節のいいところ。
ポーラ・ミュージアム・アネックスでやっていたAlan Chan「HELLO GINZA!」が、なかなか面白かった。映像作品は敬遠しがちなのだけど、これはグッとくる感じがあった。欲を言えばもっと広い会場で見たかった。
夕方、憧れの資生堂パーラーのレストランへ行ってみたら、予約なしで入れてラッキー。またもごちそうしてもらった。
私はミートクロケット(コロッケ)、夫はオムライス。ひき肉ではなくこま切れの肉とクリームのコロッケ。濃厚で上品で満ち足りた~。
食後の散歩として、オープンして間もないGINZA SIXへ行ってみる。夜は難なくスルッと入れた。まっすぐ屋上へ。
ぐるり一周できて、広くてスッキリ。夜の眺めを楽しむ。オススメ。
他のフロアで買い物することは、あるかなぁ、当分なさそうだなぁ…。
でも、東急プラザよりは、なんかいいかもって感じがした。
今回のゴールデンウィーク唯一、丸1日仕事なしDAYを満喫。
これからは43歳です。
大正9年生まれの母方の祖母が亡くなったとの知らせを受け、昨晩、急遽西宮へ帰省。
今日、特急くろしおで和歌山の海南へ。紀美野町の山にある装苑でのお葬式に出席してきた。
急だったとはいえ、ちょうど予定もなく作業もつまってないタイミングだったので、行くことができた。
最後に会ったのは昨年8月(2016/8/16 夏休みミニ旅行(その2):福井県と和歌山県 ) )。
最近はあまり会えず、たいした話もできずで申し訳なかったけど…。
おばあちゃんありがとう。特に小さい頃はいろいろめんどうみてもらった。ほんとに長生き、おつかれさま。やすらかに。
最近の葬儀施設は立派ですなぁ。
広い駐車場にあった早咲きの桜?が冷たい風にゆられながら咲いていた。
よい天気にめぐまれ、ありがたかった。
22年ですか。
いやはや。
毎年、もの思う日。
しかし思えば、この日を当地で迎えたことはないのだよなぁ、私。
ずっと東京から見ている。
映像を見たりすると、当時よりも、今のほうが、胸がキュッとする感覚が増えてきた気がしている。
この映画が、最初にTVドラマとして放映されてからも7年。
最近大ヒット(と言えるのがうれしい)「この世界の片隅に」と、見終わったときの「現実との地続き感」が似ていると思う。
過剰な描写はなく、残酷なほど淡々と、描写するのが、なぜか心地よい。
---
昨日、しめ縄を神社に持っていった時の写真。
この寒いのに、梅が咲いていた。
きーんと冷えた空気に、よくにあう。
今朝の朝7時5分ごろの空。
本当に冷えて冷えてたまらない朝だった。
遠くのビルや富士山が朝日に照らされてきれいだった。
昨年七回忌も済んで、今日は本当の丸7年。
早い。7時5分と言う時刻も、ブログを読み返さないと正確なところが思い出せない、不義理な娘。ごめんよ。
------
そして昨年と同じ内容を最後に添付。
母が生前つづっていたブログから抜粋して、小さなフォトブックを作ったのが、三回忌法要のころ。
写真に興味がある方、リンク先を良かったら見てみてください。
写真と短い文章から、静謐な空気がにじみ出ている気がしています。(身内びいき)
元となったブログはこちら> 保科晶の雑記帳 http://hosina.exblog.jp/
先日、仕事机で使っていた椅子を処分した。
私が独身時代、20代なかばくらいの頃に、近所のオフィス・デポで買ったOAチェア。
パソコン机に合わせてとりあえず買ったという、特に良いものでもない。
家で仕事をするようになってからも、ずっとこれ。
一度キャスター部分が傷んだ時も交換して使い続けて、はや15年以上。
私は、ありがたいことに体の凝りをあまり感じないタチで、これでも腰痛などは全然なかった。
流石に汚れが目立ち、ヨレヨレになってきて、キャスター部分がまた割れてきたので、手放す決心をした。
おつかれさんでした。
新しい椅子は、前々から試してみたかった、バランスボール!
使って1週間近くなるけど、意外とイケる。
これでもうちょっと腹回りが鍛えられるといいんだけど、どうかなぁ。
母と祖母の七回忌。
父の生家を訪れるのは、一昨年の墓参り以来。(2014/08/17 夏休みミニ旅行その2:今庄 )
敦賀観光の翌日。この日はさらに湿気が多い日だった。
お坊さんに来てもらって、お経をあげてもらって、会食。
ひさびさにたくさんの父方の従兄弟やその家族と会えた。
その後お墓へ。
見たとおり、熱気むんむんの山ン中。この濃い緑が、田舎の夏らしい。
去り際、前日懲りたはずなのに、また散策をする我ら夫婦。
今庄駅の近くは、古い街並みが残っている。お目当ての古民家カフェも、見学できる施設も、みんなお盆で休み・・・。あつかった・・・。私のばか・・・。(こればっかり)
その日、私は西宮の実家へ戻った、(途中、電車が京都の信号機故障の影響で1時間近く止まって参った)。
明けて翌日は大阪へ。母方の叔父と久々に会い、まだ存命の母方の祖母のところへ行く。
途中、阪急梅田駅のホームにあるカフェでモーニング。
ここは、それこそ子どもの頃からずっと知ってたけれど、来たのは初めて。
外に出ているメニューのホットケーキに惹かれていたけど、親からしたら「ここで休憩する暇あったらはよ家帰ろ!」って場所なので叶わなかった。
阪急はやっぱりいいなァ。梅田の、このいかにもターミナル駅って感じの広々ゆったりした形が好き。
地下鉄とJRを乗り換え、大阪の八尾で叔父の車に拾ってもらい、有田市の施設にいる祖母のもとへ。
これは、2013年の正月以来。(2013/1/5 関西に帰省してました(西宮&和歌山) )
大正9年生まれの祖母は、以前よりかなり小さくなってた。でも、穏やかで健康そうだった。
もともと無口な方だったので、会話がはずむという感じではない。私も、寡黙な人にペラペラと話しかけるのが得意というわけではないタチ・・・。
私のことも分かったのか分からないのかハッキリしなかったけど、なんとなく分かってくれてたような気はしている。
さいきん、私も見た目が母に似てきたので・・・。
帰りに八尾にある叔父の家に立ち寄った。実は初めて。
近くに住んでもおらず、もともと付き合い自体が濃いわけでもなかった母方の親戚。母が死んでしまうとさらに疎遠になってしまったのだが、今回は会えて良かった。
その叔父夫婦は仲良くおしゃべりが面白い人たちで、おみやげやら家庭菜園の野菜(定番)やらをもらって、楽しい気持ちで帰ることができた。感謝。
天王寺駅で乗り換えの時にパチリ。
あべのハルカスに行けるのはいつの日か・・・。
西日本の湿気の多い暑さにひたすら汗ばみながら、いろんな思いが重なる、今年のお盆。
さて、明日からまたカラリとした東京でがんばるぞ。って台風着ててまたこっちも湿気多いわ!
今年のお盆は七回忌の法事があり、2年ぶりに福井県へ。せっかくなので、前泊で敦賀でミニ観光することにした。
先日仕事で担当したのが敦賀観光の記事で、敦賀のことを全然知らないことに気がついたので。
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年7月号(敦賀)
昨年できたという、きれいな駅ビル「オルパーク」内のそばを食べて、GO!
日曜だったせいか、例年よりも追悼番組が目につかなかった。
この映画が、最初にTVドラマとして放映されてからも既に6年。
最近は特に、言葉にすると何もかも陳腐になる気がして、書き記すのが億劫になる。
言い訳がましいが、自分がどれだけ自分(や身の周りの人間)のために行動できるか、が重要な気がする。
書いたり考えるよりも。
ただ、事実は直視するようにしなくてはね。
このバランスが難しい。
当時の自分は、「まじめで良い若者」とは程遠かったなぁ・・・。
今朝の7時過ぎの空模様。
厚い雲が垂れ込め、かなり薄暗かったけど、外に出てもあまりつらくない気温。今年の冬はどうなってるんだか。
1、2年目あたりは、いつもより早めに起きなきゃいけなかったのが、最近は通常通りで十分間に合うようになった。自分も年を経たんだなぁと感じる。
今年の夏にはいよいよ七回忌。久しぶり(すまん)の墓参り。
これまでの履歴
------
そして昨年と同じ内容を最後に添付。
母が生前つづっていたブログから抜粋して、小さなフォトブックを作ったのが、三回忌法要のころ。
写真に興味がある方、リンク先を良かったら見てみてください。
写真と短い文章から、静謐な空気がにじみ出ている気がしています。(身内びいき)
元となったブログはこちら> 保科晶の雑記帳 http://hosina.exblog.jp/
最近のコメント