昨年版にひきつづき、描かせて頂きました。
今回は「くら」シリーズ第2弾、赤レンガの倉庫。
モデルは、メジャーどころの横浜や函館をおさえて、日本海側・北陸の町、敦賀です。
今年の夏に行ったところだったから・・・って、前回は武生だし、福井県が続いてる!意識してなかった!。
技術評論社
売り上げランキング: 9,282
昨年版にひきつづき、描かせて頂きました。
今回は「くら」シリーズ第2弾、赤レンガの倉庫。
モデルは、メジャーどころの横浜や函館をおさえて、日本海側・北陸の町、敦賀です。
今年の夏に行ったところだったから・・・って、前回は武生だし、福井県が続いてる!意識してなかった!。
昨年版にひきつづき、描かせて頂きました。
今回は「くら」シリーズで。第1弾は、土作りの蔵。
いろいろGoogleで見ていてたら、福井県の武生市にある「蔵の辻」の雰囲気が気に入り、参考にしました。
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。
今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。
(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ描いてます。)
今回は小豆島。あぁ、行きたいよう~。
3年前の瀬戸内国際芸術祭に行った時、フェリーの乗り換えで立ち寄ったときだけなんだよなぁ。
次は島でゆっくりすごしたい。
履歴
JTBパブリッシングさん発行の、図解写真やイラストが満載で見てるだけで楽しい旅行ガイド「ニッポンを解剖する!」シリーズ。
その沖縄図鑑の、2章の図解イラストを担当しました。(編集室りっか さんのご指導のもと)
まだまだ全部読みきれていないのですが、ボリュームたっぷりですね。
実はまだ沖縄は未踏の地。来年はコレを片手に訪れたいです。
オーム社さんの「例題とExcel演習で学ぶ~」シリーズの表紙カバー絵第2弾。
今回は、線グラフと棒グラフをイメージしてますよ。
どこかで見たことあるビルなぁとか思ってても、具体的なご指摘はナシで。
今回の仕事、なんと前回3年前のクリエイターEXPOで名刺交換していたオーム社さんからこの夏、突然ご連絡いただき、始まりました。
仕事を続けていると、いつか仕事が来るもんだなぁと嬉しかったです。
今まで写真だったのをイラストでやってみたいというご要望。
統計学を使う場所や、グラフのイメージなどをなんとなく想起させるものをイラストにしています。
しかも奥付に「カバー イラストレーター」として私の略歴まで掲載してくださり恐縮。
ありがたいです~。これからもがんばります。
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第11回 「酉の市の熊手」(東京)
実は今年は行ってないのですが・・・昨年の思い出を元に書きました。
過去の連載はこちら
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。
今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。
(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ描いてます。)
有田焼の有田市です。有田焼の絵を描くのがちょっと難しかった。
工房をめぐるのって楽しそう。
履歴
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第10回 「小田原城」(神奈川県小田原市)
過去の連載はこちら
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。
今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。
(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ描いてます。)
連投になっちゃいました、こちらは高岡編。こないだ夫が一人旅でいったところがほとんどらしい。鉄板コースなのですね。
履歴
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。
今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。
(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ描いてます。)
先月の報告忘れてた!秋田編。私にとっては未踏の地…
履歴
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第9回 「犬島精錬所美術館」(岡山県岡山市)
3年前に訪れた犬島。
いやぁ楽しかったなぁ・・・。瀬戸内の島の旅。また行きたいわ~。次は小豆島行きたい!
当時の写真ブログレポートはこちら。よろしければどうぞ。
過去の連載はこちら
いつもお昼やお茶に立ち寄っている、近所の喫茶店、隣町珈琲。
そのオーナーであり、文筆家であり、その他たくの顔を持つ平川克美さんの著書の挿し絵を描かせていただきました。
今までも、店内のスケッチや作品を飾ってもらったり、ポストカードを置かせてもらったりとお世話になっておりますが、今回はご著書の挿し絵を、ということで感激。
講義の内容を書籍化したものなので、その様子の写真を資料として、描きました。
ただ、いつものように気楽にスケッチするのとは違うプレッシャーがありました。スケッチは一発勝負でGO!なのですが、今回はけっこう何度も描き直しました・・・。
いつまで経っても、似せるって難しいです。
小説以外の本はほとんど読まない私ですが、こちらの本はもちろん読みましたよ!
読みやすくて、いろいろと合点がいくところが多かったです。
私自身は1974年生まれ。
母から「あんたの生まれる前の年がオイルショックで、あれで値段のレベルが何もかも変わった」というようなことを言われていたのを思い出しました。
ぜひぜひ手にとって見て下さい。
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第8回 「東京国際展示場(東京ビッグサイト)」(東京都江東区)
あの変わった形でおなじみのビックサイトです。
東京オリンピック準備でしばらく使えなくなりそうなの、どうなるんかなぁ・・・。
過去の連載はこちら
「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。
今年度より毎月レギュラーでキャラクターの絵マップを描かせてもらっております。
(私は取材には同行せず、資料いただいて絵だけ描いてます。)
今回は鳥取砂丘編。
兵庫県育ちの自分は、鳥取といえば海水浴、臨海学校のイメージ。
で、結局のところ砂丘もまだ未踏の地。いつか行きたいな(こればっか・・・)
履歴
ある日、私のホームページを見つけて愛知県の幼稚園の方から問い合わせが来た。
園舎を建て替えるにあたって、園舎お別れ会を行う。その際にできれば園舎のイラストで絵ハガキを作って配りたいのだが、そんなイラストを描いていただくことはできますか?
ホームページがなければ、ありえなかったご縁。こういう点に関しては現在って素晴らしいと思うのです。
近ければ直接出向いて・・・だったのだけど、今回は写真を提供しただき描き起こしました。
お別れ会は8月上旬に無事開催されその時の写真を少し送っていただきました。卒園生も含めたたくさんの子達が、私が描いた絵の絵ハガキをもってポーズを決めてました。
うれしいなぁ。会うことはないのだろうけど、不思議な感じ。
7月のクリエイターEXPOでの新しいご縁で形になった最初の仕事です!
キロックムービーさんよりご依頼いただき、船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』最新話で使用される地図素材を作りました。
動きをつけてもらって、とても楽しい仕上がりになっています。
船橋、たくさん路線があるんですよ~。
動画はこちらから!ぜひ。
船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』ミッション(5)「船橋の鉄道を調査せよ!」
昔々、船橋Tシャツコンテンストでグランプリいただいたこともあったり、何かとちょっとずつご縁がある船橋です。
関連リンク
船橋観光PRドラマ『船橋市役所特案係』 http://www.city.funabashi.lg.jp/movie/tokuan/index.html
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第7回 「ハッケシャー・マルクト周辺」(ベルリン・ミッテ)
5月に行ったベルリン、さっそく描きました。
こういう街並み、描くのたのしいな。
過去の連載はこちら
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます)
「ひとりごとスケッチ」
第6回 「アジサイ」(神奈川県鎌倉市その他)
先月の分です。
載せるタイミング遅すぎた-。
過去の連載はこちら
最近のコメント